地鶏の雑記帖

プレイしてるゲームの覚書とか雑多に

フレンチプレスのすヽめ

メリークリスマス。世界戦闘力がナメック星で界王拳使った悟空並みになりました、タマシャモンです。
後輩から「先輩のTwitterの非リア感すごい」など言われましたが、僕は元気です。

ちなみにプロコンの方はグリスの塗布後、全く粉が出てないです。「社員さんが20秒で梱包しているありがたみ」を感じながら使っていきます。ありがとう、うどんの化身。

タイトルのフレンチプレスって?

そんなわけで、クリスマス。みんなケーキとか甘いもの食べてそう(小並感)
お供の飲み物は紅茶派、コーヒー派どちらでしょうか、僕は概ねコーヒー派です。
コーヒーといっても、多くの人はインスタントや普通のペーパードリップを思い浮かべるのではないでしょうか。
フレンチプレスというのは、こういった金属製フィルターを押し下げてお茶のように淹れる器具です。

f:id:tamasham0n:20181224235751j:plain

いやこれ紅茶淹れるやつでしょ??? と思った方もいるでしょう。
日本では紅茶を淹れるものとしての認識が強いですが、本来はコーヒーを淹れる器具なんです。

勧める利点

「すヽめ」とか書いたからには勧めたい利点がありますあります。
フレンチプレスは、「比較的楽に美味しいコーヒーが飲める」のが最大の利点だと思ってます。

ペーパードリップでは杯数分抽出が終わるまで、その場を離れられませんが、プレスなら杯数分のお湯を注ぎ終わったら、淹れ終わる時間までは放置でオッケー。しかも、ハンドドリップのように技量に味が左右されにくいので、味が安定しやすいのもにわk、もとい素人にはとても嬉しい。
また、金属フィルターで濾して淹れる都合から、ペーパードリップに比べコーヒーオイルが抽出されやすく、香りなど豆の特徴が出やすい(らしい)です。

ちなみに、豆の挽き具合は中挽き〜粗挽きで、粗めの方がいいです。粒度が小さいとフィルターが下ろしにくかったり、微粉が多くなったりとかしちゃいます。(アバウト)

タマシャモン流の淹れ方

いろいろとコーヒーの淹れ方を解説しているサイトなどがあり、それぞれで違いがあるのですが、個人的になんかいい感じじゃね? って感じた淹れ方を最後に。 まあ正直好きに淹れるのが一番な気も
好みの淹れ方を探して、良きコーヒーライフを。

  • 杯数分のコーヒー豆を中粗挽きくらいで挽く。
  • カップ、ポットを温めておき、(多分)90度くらいのお湯を用意する。
  • コーヒー粉全体が湿る程度のお湯を注ぎ、タイマーを4分でスタートし、1分ほど待つ。
  • お湯を半量ほど注いで、1分ほど待つ。
  • 残りのお湯を注ぎ、タイマーが鳴るまで待つ。
  • タイマーが鳴ったら、プランジャーをゆっくり下ろしてカップに注ぐ。
  • キメる。

じゃあね。